バーレイ専用食器棚

先日の日本橋三越での英国展でも

バーレイの人気は相変わらずすごかったですね。

特に、グリーン色のものがとっても人気らしく、

女主人が会場に到着した頃にはたくさんあった商品も、

帰りに見たら、グリーンのものは売り切れ状態だったみたい。

そんな女主人も、バーレイは大のお気に入り。

昔は、イギリスから直接取り寄せたりしていたのだけれど、

今は、タスマンインターナショナルさんが日本の正式な代理店として、豊富なアイテムを安定的に入荷してくださるから、

いい時代になったものですね☆

で、バーレイ好きな女主人、以前は、いろいろな柄やアイテムを持っていたのだけれど、

人生後半をより楽しく生きる為にモノを減らしておりまして、

バーレイも、アジアティックフェザンツで日常的に使うもの以外は、

お譲りしたりして、随分減らして厳選した結果、

今の食器棚はこんな感じ(*^^*)

まあ、ワタクシは別格として、普段の食事で使っている食器はほぼバーレイ。

おかげで、食事のたびにワクワクしたり、お皿をじっと眺めて「可愛い♡」とかニンマリつぶやいている女主人・・・^^

それにしても、年齢や時期によって、人間が必要とするモノって変わっていくものなんですね・・・。

だからこそ、時々見直しは必要。

そして、楽しく豊かに生きていく為には、実はそれほどモノは必要ないっていうことも、最近つくづく思ってること。

ところで、お譲りした方法としては、主にメルカリなのだけれど、

メルカリのいいところは、売れた後もアプリ内に写真が残ること。

後で時々写真を眺めて楽しめるので、意外と寂しくないんですよ。

それにしても、バーレイはメルカリに出品しても、あっという間にお嫁に行ってしまうんですよね。

やはり、すごい人気・・・。

まあ、ワタクシは絶対にお嫁には出されないと確信しておりますが・・・☆

タイトルとURLをコピーしました