紅茶

スポンサーリンク
紅茶

クリスマスのティーカップ

本日はメリークリスマス~ 良いお天気になりました☆ クリスマスに使うと女主人が決めているティーカップがあるのですが 朝食タイムから早速登場(*^^*) このグリーンの縁取りが可愛いんですよ~ 朝食の準備をしなが...
紅茶

紅茶ライフと気をつけていること

先週土曜日、楽しみにしていた紅茶教室に行ってきた女主人。 クリスマスの飾りつけに癒される~~ クリスマスの時期恒例のティーカップやプレート、そしてナプキンもクリスマス仕様。 この日の...
紅茶

ティーカップを選ぶ楽しみ

今週も涼しくて、ちょっと秋の気配。 いつもほぼ同じカップ(つまりワタクシ)を使っている女主人だけれど、 休日っていうこともあって、こんな爽やかな日は、いつもと違う グリーン色のカップを使いたい気分。 カップの種類を大幅に減らした...
紅茶

ティーコージー禁止令

といいますか、 正確には、ティーコージー新規購入禁止令なんですけどね (*^^*) 先日の三越英国展でも、素敵なティーコージーがたくさん販売されていて、 我が女主人も、ウィリアム・モリス柄の気になるティーコージーを見つけて あや...
紅茶

紅茶教室の選び方

先日、いつもの紅茶教室に行ってきた女主人。 思えば、先生とご縁が出来たのが10年くらい前で、教室に通い始めて、はや数年。 ベーシックコースとマスターコースっていうのを終了し、今は、1~2か月に1回、ティーライフ・レッスンっていう、一...
紅茶

おすすめティーバッグ紅茶☆気分が上がるリージェントガーデン

最近、かなりの確率で我が家に常備されている、おいしい紅茶 リージェントガーデンティー。 とにかくパッケージがかわいいんです。 特に、オレンジ色のパッケージの「セイロン」は、スリランカのディンブラ産で、ミルクティーに...
紅茶

少ないほど心地よい☆我が家の定番ティーカップ

今でこそ、自称ミニマリストとか言ってるけど もともと食器大好き!な我が女主人。 かつては、ティーカップもたくさんコレクションしていたのだけれど 実際に使ってみると、やっぱり、デザインとか、使い心地とか、部屋のインテリアとの相性とか...
紅茶

おすすめティーバッグ紅茶☆我が家の定番トワイニング

我が家の定番紅茶は、ずばり、トワイニングなのだけれど、 女主人が常備しているのは、オーソドックなタイプの3種類。 イングリッシュ・ブレックファスト  セイロン・オレンジペコ  ゴールデン・アッサム  ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました