意識的な温活中です

先日のブログに

女主人の知覚過敏がおさまったことを書きましたが、

その後も引き続き、落ち着いておりまして、

快適に飲食が出来ております(^^)/

外食先で氷水を飲んでも全く平気。

「ありがたや~ありがたや~」

と喜んでいたのだけれど。

先月、すごく寒い日が続いたときに、

冷たいものがこたえたのか

突然胃腸の調子が悪くなっちゃったんです。

症状はですね・・・説明がちょっと難しいのですが

胃のあたりが何とも言えず不快だったんですよね・・・

で、あまりにつらくて、早引きしようにも動くのもつらい・・・

でも胃カメラの検査はつい先日やったばかりだし・・・。

こんな症状、今までなったことが無いけど、多分、冷え?かな?

と思って、何とか帰宅後に

まずは軽く体操をして血流改善を試みて、

食べ物や飲み物も温かいものだけをいただくようにしたら、

二日くらいで何とか回復しました☆

それ以来、かなり気をつけて、なるべく温かいものだけを取るようにしています。

起きてすぐの飲み物は、温かい白湯。

紅茶が冷めちゃった時は、お湯を少し足して、温めていただいています(*^^*)

これは、意外となかなか美味しいんです。時にはミルクも足したりして。

おかげで、胃腸の調子も快調です(^^♪

若い頃みたいに自分を過信するのはもはや禁物な年齢になってきました。

気を付けるべきことが日々いろいろと増えますが

少しずつ向き合っていけるといいな~☆

 

タイトルとURLをコピーしました